ガビチョウ 暑さに負けず
真夏日の続く公園を歩いていると、元気に大きな声で鳴いたり灌木の間を飛びまわっているのはガビチョウである。
この暑さで鳥日照りの公園では、普段は振り向かないガビチョウにもレンズを向けてしまう。
中にはガビチョウの雛も水浴びの仲間に入っている。よく見ると眼鏡をかけたような顔のその眼は、何か人間でいうと外人(白人)さんの目のようである。
澄んできれいな目をしている。それもそのはず、ガビチョウは外来種だ。でもアジア系のはずだけど?
この水場には、いろいろな鳥が姿を見せるが、今シーズン生まれの幼鳥たちが多い。巣立ちを終えて独り立ちには、餌を捕ることと、水浴びをして体を清潔にすることが必須である。
このガビチョウたちもまた、この公園を我が物顔に飛びまわることだろう。うだるような暑さに負けないで成長している鳥たちの姿である。
« ヒヨドリ 雛の水浴び | トップページ | ゴイサギ 早朝のガマ原 »
コメント