アオバト 波間のエネルギー補給
青い海に白く砕け散る波しぶき、そんな海岸に海水を飲みにやってくるアオバトの群れがある。
昨日は雨だったので朝からまぶしい陽ざしが照り付ける。低気圧の通り過ぎた後は、天気は良いが波は荒い。
サーフィンなどは絶好のコンディションになる。サーフィンだけでなく、海岸にエネルギー補給に来るアオバトのショットを狙うのにもよい条件になる。
海岸の岩肌に打ち付ける波が大きく砕け、白い波が青い海に飛び散るところに、アオバトの姿をとらえられるからである。
波をかぶる岩肌では、上空から飛んできたアオバトが、岩のくぼみにたまる海水を飲むシーンが見られる。
夢中で海水を飲んでいる時に、大きな波が来ると一気にその岩ごと飲み込んでしまうように見える。
そんな時に素早く飛び出して逃げるアオバト、それでも逃げずに頑張る個体。一歩間違えば溺死である。
そのうえ猛禽類のハヤブサは、そのアオバトを狙って上空から突撃体制で突っ込んでくる。
あわよくばその場面をもと期待しているところでもあるが、アオバトにとってはまさに 「決死の潮汲み」 といったところだろうか。
霧の深い早朝から陽が昇って青空が見えるまでの間、打ち寄せる波のリズムとともに何度かそんな場面を楽しませてくれた海岸のアオバトである。
« ゴイサギ 花に止まれず着水 | トップページ | アオバトⅡ 波間の飛翔 »
コメント