ササゴイ 失敗も中には
梅雨明けの初日、以前川の増水であきらめたササゴイのオイカワの捕獲場面をリベンジしてきた。
天気も良く、流れる水も川底が見えるように澄んでいたので、コンディションとしては絶好である。
暑くなるだろうから早めにと思って、早朝から出向く。それでも考えることは皆同じで、すでにかなりの数の同好の士がスタンバイしている。
川面ではササゴイが数羽、それぞれのポジションで姿勢を低くして獲物を狙っている。
うまく逃げたオイカワ
簡単に魚を捕るのかと思っていたら、そうでもなくじっと水面を見つめてその時を待っている。
水の中へ
それも小一時間じっとしているのである。それを狙うこちらも、チャンスを逃してはいけないとじっと構える。
ササゴイが動くと同時に連写するが、失敗もあるようで百発百中とは行かないみたいである。
難を逃れたのは、オイカワのオスである。何とか炎天下になる前に一仕事を終えたいものである。
« オオタカ 独り立ちまで | トップページ | ササゴイⅡ 見事に捕獲 »
コメント