ミサゴ 飛び出し
狙いの鳥を待っていると、上空にはミサゴが姿を見せた。距離はあるが目線の位置でぐるっと回って上流へ。
そのまま行ってしまうのかと思いきや、旋回して戻ってきてくれた。そして定番の止まり木に大きく羽ばたきながら止まってくれた。
たぶん捕食に来たのだろうからこの場所で長居はしないだろうと、飛び出しのチャンスを待つことにした。
案の定すぐに飛び出しの低い姿勢をとったかと思うと、大きく羽を広げて上流へと飛び出した。
たぶんこの川の上流には美味しい餌場があるに違いない。目の前を流れる川を見ていてもいかにも魚がたくさんいるような雰囲気である。
本来は、この目の前の川に飛び込んで、魚を獲るところを期待しているのだが、これも思うようには期待に応えてくれない。
上流へ飛び去る背後を見るだけである。
« ヤマセミ Ⅳ 逃したその瞬間 | トップページ | タマシギ かかあ天下の繁殖期 »
コメント