キクイタダキ 菊のご紋は?
冬鳥の到着でにぎやかな公園を歩いていると、鳥たちもたくさんいるがカメラを持った人たちも多い。
鳥の中でも一番小さい一種といわれているキクイタダキ狙いである。数年前には群れで入ってくれたので見つけやすかったが、今回は難しい。
エナガとメジロの混群の中にいるので、忙しく動きまわる鳥たちの中から見つけ出すだけで苦労する。
とりあえずそれらしき姿を見つけたら連写するしかない。本来は正面から頭にある菊のご紋を撮りたいのだが、それもなかなかかなわない。
菊のご紋が見えたら、それが立っているところがベストショットになる。それをファインダーに収めるには、ゆっくりと良いところに出てくれないとかなわない。
連日詰めている人でもなかなか撮れていないので、初めての人はダメだよと言われているような公園のキクイタダキ詣でである。
« オオワシ 飛翔 | トップページ | コハクチョウ 雪と共に »
コメント