ジョウビタキ Ⅱ 次は何をしようか
二歳にならんとする我が家の孫は、今何ごとに関しても好奇心旺盛で、それを吸収すべく行動力も見ていて驚く。
言葉もよく回らない口で、オウム返しに繰り返す。周りにあるものは手当たり次第に手元に引き寄せて、開けたりたたいたりして弄り回す。
しばらく遊んでいるとすぐに飽きるので、それをポイと捨てる。それがどこに捨てるかわからないので要注意である。ものがないなと言いながら探してみると、ゴミ箱から出てくることがある。
そんないたずらっ子的な動作を見せているのが目の前のジョウビタキである。本当は真剣に餌探しをしているのかもしれないが、そのように見える。
それでも、天敵に対しては周りを警戒しつつ、いろいろなことをしながら岩肌をだんだんと上の方に上っていく。
上りきった岩の上では、次は何のいたずらをしようかと、思案しているやんちゃ坊主の後姿にもみえるジョウビタキのオスである。
« ジョウビタキ 崖の冒険 | トップページ | ハシビロガモ 嘴を水面に »
コメント