アカゲラ ペアーで遊ぶ
今まではアオゲラが多かったこの公園も、最近はアカゲラの姿を良く見かける。「キョッ、キョッ、キョッ」と鳴く声が聞こえると、見上げる樹木にその姿はある。
アオゲラの鳴き声と同じようであるが、良く聞くと少しアオゲラよりは弱い声で短めに鳴くのが特徴である。
ペアーでこの公園内を廻っているようで、時間がたつと定期的に同じようなところにやってくる。
目の前にいるのはメスのようだが、周りを警戒しながら長い間同じところにとまっている。それともオスを待っているのか落ち着きがない。
この公園でのアカゲラの営巣はまだ聞いたことがないので、やがて山の繁殖地に移動するのだろうが、ここで営巣してくれたらうれしい限りである。
公園の樹木も若葉が出始めたので、もうしばらくすると鳥たちの姿を見つけるのが難しくなる。今の時期が一番、森の鳥見には都合の良い季節である。
« ウグイス 梅じゃないよ桜だよ | トップページ | トラツグミ 会うは別れのはじめなり »
コメント