菱の実はおいしい? ヒシクイ
あの固い菱の実を食べるからヒシクイといわれているが、菱の実ばかりを食べてるわけではない。
蜂の巣を襲うハチクマも、蜂ばかりを食べているわけではなさそうである。動物のアリクイもそうかもしれない。
比較的好物なのが、菱であるというだけなのか。この湖には菱がたくさんあるのか、今シーズンはヒシクイの渡来数が多く感じる。
以前は探し求めてよく見ないと、その姿は見た受からなかった。毎日鳥見ができるわけではないので、限られた時間内ではあるが、そんな感じがする。
そういえば、ヒシクイは菱がある水辺にもいるが、通常昼間は、近くの田んぼで二番穂などを食べている姿を見かける。
この池では、コハクチョウと共存共栄しているように見える。時間の許す限り、もう少しじっくりと観察したいものである。
« 巫女さんを連想するか? ミコアイサ | トップページ | かなりの群れが田んぼに 続 ヒシクイ »
コメント