蝋梅を楽しむ モズ
今の時期のモズはそろそろ良き伴侶を見つけて、河原の小枝でラブラブのところを見せつけることが多い。
ところが庭先に来たモズはそんな気配を見せず、相手が見つからないのか、雪を背景にした蝋梅を楽しんでいる。
最初は何もない枯れ枝に来たが、縄張りにしているヒヨドリもいなくなると、目の前の黄色の花の蝋梅に移る。
梅の花の前に咲き出す良い香りのする蝋梅の枝にとまると、その香りを満喫しているようにして動かない。
欲を言えば、もう少し花の近くにとまってくれると嬉しいのだが、そううまくはいかない。
この場所でも長くじっと待っていれば、モズ以外でもいろいろな鳥がやってきてくれるだろうが、そうもいかないのである。蝋梅綬帯百舌鳥図というところか?
« ペアーの出来上がり カワアイサ | トップページ | 梅にはよく似合う 続 メジロ »
コメント