おなかのほうがきれい? ヒヨドリ
桜にはいろいろたくさんの種類があるらしく、ソメイヨシノの開花ばかりを気にしていると、早咲きの桜はそのころには終わってしまう。
広い公園の隅の方に目立つ赤い花の桜があった。名前はわからないので、調べてみると寒緋桜らしい。
名前の通り寒いときに花開く色鮮やかな赤である。近づいてみるとなんと一羽のヒヨドリが独占している。
後ろ姿を見せて夢中で花に取り付てついて、その花の蜜を吸っている。その姿は結構無防備である。
「後ろ姿のヒヨドリかぁ」と思いながら近づいてみると、私のおなかは結構見ごたえがあるよ、と言わんばかりにおなかを見せてくれた。
おっしゃる通りできれいなおなかの模様である。飛翔するときは目立たない装いで、とその姿も見せてくれた。着物でも裏側が見事にきれいなおしゃれ着物もある。ヒヨドリもそんなことを言いたかったのだろうか。
« 帰り際の早めのお花見? シロハラ | トップページ | 恋の季節 チョウゲンボウ »
コメント