今シーズンは親子連れ? ミコアイサ
外出自粛の三連休、北陸地方は大雪で大変な被害の状況が伝わってくる。被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
雪国育ちにとっては冬の雪かきは子供の日課みたいなものであったが、ニュースではそんなレベルではなさそうで、異常気象が原因かと思われる。
その点関東地方は晴天続きで、運動不足解消に公園を歩いてきた。越冬にやってくる水鳥では、オシドリとミコアイサ、トモエガモは見逃さないようにしている。
公園で遊ぶ人やスポーツをする人は多いが、この池で鳥見をしている人はほとんどいない。毎年やってくるミコアイサ、今シーズンは親子連れで来ているのか、オスが二羽、メスも二羽の姿が見える。
オスは二羽で仲良く泳いでいるが、親子のようで一羽は幼鳥に見える。その上親の後をついていくように並んでいることが多い。
幸い好天に恵まれた公園の池は青く、パンダガモといわれるミコアイサの黒と白がきれいに映える。
« オンライン写真展のご案内 「多摩の野鳥たち」 | トップページ | 夫唱婦随? 続 ミコアイサ »
コメント