休耕田名残のコスモス
棚田が見下ろせる山裾の傾斜地にコスモスの群生地があった。田んぼの稲刈りはすっかり終わっているが、花がきれいに咲いている棚田がある。
耕作をやめた休耕田に花の種をまいているとのことで、あいにくの曇り空ではあったが、コスモスやその他の花が見られた。
雲がなければ、遠く南アルプスの眺望ができる山裾の高台から、住宅地への傾斜にある田んぼである。
棚田に上る農道は、車が一台やっと通れるほどの道幅しかないので、対向車が来るとそのすれ違いには苦労してしまう。
幸い天気に恵まれなかったのか、あまり知られていないのか、花見の人影はなかった。
多分地元の人はコスモスの花などは、あえてお花見の対象にしていないのかもしれない。
たまたま地元の新聞に出ていたので、ついでに足を延ばしてみただけであったが、見ごたえはあった。
その棚田の規模もかなりの数があるので、田植えの時季には水を張った田んぼがきれいに見えるだろうと、来シーズンに期待して帰途についたコスモス田である。
最近のコメント